ゆたんぽゆたぽん
2011年 01月 19日
寒さも本格化してきました~。
就寝時、布団がひんやりしてると眠気も覚めてしまう。
そんな時は、やっぱ湯たんぽでしょう。
このところ毎晩、私のお布団の中には、
やめ父がセッティングしておいてくれる湯たんぽが入っているので
身も心もぽっかぽか~♪

※枕元の灰皿はのど飴用。寝煙草オヤジ犬じゃないよ(笑
沸かしたお湯も、コンセントも不要なエコゆたんぽ‘ゆたぽん‘
隣にスルリと滑り込んで、お腹にくっつけて寝ると
ますます高温になって、温かいのなんのって、たまりません ^^

サーモスタット機能もついているので
熱くなりすぎると、自動的に移動して温度を下げます。
なかなかのスグレモノです。
ベッドに犬を入れるなんて、眉をひそめる人も多いでしょうね~ ^^;
でも、うちは最初から、ベッド&ソファは犬OKなんだー。
犬は人間より順位が下であることをわからせるため、
ベッドやソファは絶対NGって書いてるしつけ本も多いけど、
Y&Yのトレーナーさん(←めっちゃ厳しい人)の
『“どいて”って言われて、すぐに場所を譲るなら、全然問題ないよ』
の一言で、即解禁になったのでした♪
主従関係がしっかり確立していれば、
ベッドに乗る・乗らないごときで、順位が変わったりはしないそうです(笑
(どかそうとすると唸ったり怒ったりする場合は、アルファなのでNG)
衛生上の問題は否めませんが・・・^^;
やめ父いわく、『清潔にしすぎると、人間の抵抗力が弱くなる』ので
『適度に免疫力を刺激するためにもOK』なんだそうです(爆
ただねー、
家のソファはOKだけど、よそのお宅やお店のはダメ、
なんてことまでは、さすがに理解できないY&Yなので、
ソファと見れば、まず真っ先に座ろうとする(特にやめぴ)。
お出かけすると、その点が盲点だったな~と反省したりもします。。。
就寝時、布団がひんやりしてると眠気も覚めてしまう。
そんな時は、やっぱ湯たんぽでしょう。
このところ毎晩、私のお布団の中には、
やめ父がセッティングしておいてくれる湯たんぽが入っているので
身も心もぽっかぽか~♪

※枕元の灰皿はのど飴用。寝煙草オヤジ犬じゃないよ(笑
沸かしたお湯も、コンセントも不要なエコゆたんぽ‘ゆたぽん‘
隣にスルリと滑り込んで、お腹にくっつけて寝ると
ますます高温になって、温かいのなんのって、たまりません ^^

サーモスタット機能もついているので
熱くなりすぎると、自動的に移動して温度を下げます。
なかなかのスグレモノです。
ベッドに犬を入れるなんて、眉をひそめる人も多いでしょうね~ ^^;
でも、うちは最初から、ベッド&ソファは犬OKなんだー。
犬は人間より順位が下であることをわからせるため、
ベッドやソファは絶対NGって書いてるしつけ本も多いけど、
Y&Yのトレーナーさん(←めっちゃ厳しい人)の
『“どいて”って言われて、すぐに場所を譲るなら、全然問題ないよ』
の一言で、即解禁になったのでした♪
主従関係がしっかり確立していれば、
ベッドに乗る・乗らないごときで、順位が変わったりはしないそうです(笑
(どかそうとすると唸ったり怒ったりする場合は、アルファなのでNG)
衛生上の問題は否めませんが・・・^^;
やめ父いわく、『清潔にしすぎると、人間の抵抗力が弱くなる』ので
『適度に免疫力を刺激するためにもOK』なんだそうです(爆
ただねー、
家のソファはOKだけど、よそのお宅やお店のはダメ、
なんてことまでは、さすがに理解できないY&Yなので、
ソファと見れば、まず真っ先に座ろうとする(特にやめぴ)。
お出かけすると、その点が盲点だったな~と反省したりもします。。。
■
[PR]
by panco-hoy | 2011-01-19 20:00 | 寛(ゆた)